
岐阜県の自然豊かな環境で育つ野菜。ミチナル株式会社は、その規格外品や端材に新たな価値を与える事業を行っております。
岐阜県の北部、飛騨地域は高冷地であり、良質なほうれん草が栽培されています。特に「飛騨高山」として有名な高山市は、市町村別統計で生産量が10年以上も日本一であり、主に中部や京阪神市場へ出荷されています。しかし、市場へ出荷するためには、厳しい出荷基準をクリアしなければならず、日本一だからこそ、どうしても規格外品や端材が多くありました。
私たちは1件1件直接生産者とお話をさせていただいた上でこの事業にご理解をいただき、規格外品や端材を直接集荷して、端材の「材」を財産の「財」として、また新たな価値を与えています。
第8回・食品産業もったいない大賞
「ミチナル・ルンルンほうれん草」が2020年12月「第8回食品産業もったいない大賞・農林水産省食料産業局長賞」を受賞いたしました。 今後も、SDGsの取り組みを含めミチナルブランドを皆様に喜んでいけるよう一歩一歩進めてまいります。どうかよろしくお願いいたします。
- 【機能性表示食品】ルテイン♥ルンルン♪ほうれん草 100g <ミチナル>ルテイン10mg IQF飛騨産冷凍ほうれん草ーSDGsで「もったいない大賞受賞」【第8回もったいない大賞受賞】SDGsで目に良いルテイン2倍 飛騨高山産・冷凍ほうれん草200円(内税){/if}>
- 飛騨抹草 -抹茶感じるほうれん草パウダー<ミチナル>1,080円(内税){/if}>
ベジタブルドライカレー 100g(なんと 115kcal) <ミチナル>|レトルトカレー動物由来の原材料を使用せず、飛騨産野菜とこだわりのスパイスで作ったベジタブルドライカレー500円(内税){/if}>
- Prev
- Next
4 商品中 1 - 4 商品